QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
root321

2016年10月24日

最近、無料漫画アプリ

最近、無料漫画アプリにハマッてます。

アプリも、「ZERO」とか「マンガBANG」など、色んな種類があって、1巻だけ、中には全巻無料で読めちゃうものもあって、めっちゃダウンロードしています。

特に面白かったのが、「GANMA!」っていうアプリで読める「リセットゲーム」という漫画です。

「リセットゲーム」は、閉じ込められた建物から、謎を解きつつ脱出を目指す脱出系の漫画なんですが、命をかけた難題に解いていく、といった感じで、ずっとハラハラドキドキさせられます、、。

しかも絵がすごくうまくて、場面の描写もリアルで超迫力があります。まさに映画を見ているような錯覚に陥りますよ。

しかも話の展開がどんどん進んで、読んでて飽きません。いつもちょうど良い所で「続く」になっちゃうので、あーっ!読みたい!っていつも思っちゃいます。

たぶん謎解きが好きな人にはたまらない漫画ではないでしょうか。。。早く映画化されないかぁ。

それにしても、こんな素晴らしい漫画がタダで読めちゃうなんて、ホントいい時代になりましたが、ここまでの力作は当然お金を払ってでも読むべきだと思うので、もし同じ作者の単行本などが出版されたら即、購入します!

あなたはどんな漫画が好きですか?

あと、少し驚いたのが、女性の方が読むための少々刺激が強い漫画がたくさんあることですね。。

確かに女性も恋をすればある程度色んなシチュエーションを妄想したり、過激な展開を考えたりするでしょうからね。ただあくまで漫画の中でおさめておかないといけないとは思いますが(笑)  


Posted by root321 at 15:32Comments(0)

2016年10月16日

銀行の存在意義

ホリエモンと元2ちゃんねるの管理人のひろゆき氏がまたおもしろい事(?)言ってました。

ホリエモン×ひろゆきが疑問。日本人ってなんで銀行にお金を預けたがるの?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161016-00073613-playboyz-soci

確かに振込手数料を始め、引き出し手数料、事務手数料の類って、昔から憤りを感じてはいましたがw

憤りというか・・・理不尽さへの疑問といいますか。

でもまぁそれを漫然と受け入れてきた自分自身にも問題があることは認めますが^^;

というのも以前、LC貿易をやっていたこともあり、銀行7行ほどとやり取りをしていたことがあるんですが、そのころの印象があまり良くなかったのもあるかもですが。

担当者で大きくかわりますね。銀行の対応も。ただ、上に行けば行くほどどの銀行もあまり変わらない感じもしますが。。

でも地銀がこれから頑張っていかないといけないというのは大きく頷けるところです。  


Posted by root321 at 23:33Comments(0)

2016年10月13日

のんびり日記

今日からこちらでブログを書かせていただこうと思ってます。

たぶん、ブログ名どおり、のんびりした感じになるともいますがよろしくお願いします。

そういえばこないだ、某温泉のPOPを書くお仕事をいただいたのですが、やっぱり最近のインバウンド(?)の傾向からか、外国人旅行客を意識しなくてはいけないものが多かったです。

言葉も、日本語、英語、繁体中国語、ハングルと、それぞれ書かなくていけなかったので、すごくレイアウトが大変でしたが。。。

昨日はニュースで外国人のマナーの事で色々話題になってましたが、これからはやはりどんどん流入が激しくなっていくでしょうし、お互いがキチンと歩み寄って、過ごしやすくしていかなくちゃいけないんじゃないかって思います。

言葉が通じないから大変だと思いますが、気持ちを態度に表せば、きっと伝わることもたくさんあるんじゃないかって思うし。。

いきなりのんびりした感じではなくなってしまいましたがw

できるだけ更新していきたいと思います。  


Posted by root321 at 09:47Comments(0)