2016年12月26日
頻尿で悩んでいた父へのクリスマスプレゼント
僕の父は60代半ばですが、見た目も結構若々しく「初めて会う人には50台に見られる」とか言って自慢されるほどです(笑)
仕事も自営で力仕事をしているため、体つきもガッチリしているので、そのせいもあるかもしれません。まぁ何かと若いモンにはまだ負けんぞ、というタイプです。
そんな父が最近、夜あまり寝られないってボヤいてたんですよね。
どうしたのって聞いたら、「夜中何度も小便に行きたくなって、グッスリ寝た気がしたせんのだ」との事でした。
あまり元気じゃない父を見たことがなかったので、よほど眠れないのかもな・・・と思って、泌尿器科とかに行ってみてとりあえず相談してみたら?って言うと、「まぁそのうちな」との返事。
ところが父は元来病院ギライで、なかなか行こうとしません。キライというより実は怖いんじゃないかって密かに思ってるんですが^^;
なのでとりあえず病院に行く前にできるだけ行かないで何とかできないものかと思って、少し自分なりに調べてみました。
調べて分かったんですが、男性と女性の場合で頻尿の原因って違うんですね。初めて知りました。
ただ、膀胱が過活動をしている、という部分は共通なのですが、男性の場合、前立腺の肥大による頻尿というケースが多いことが分かりました。
前立腺が肥大し、あるいは前立腺の筋肉が過剰に収縮することで尿が出にくくなり、男性特有の排尿トラブルを引き起こす原因となっているとのことでした。
とりあえずそういった症状を軽減する薬とかないのかな・・・と思って調べていたら、ここに同じような症状で悩んでいる方のホームページがあったので、紹介しておきますね。
確かに何度も小便に行きたくなるのは夜寝られないだけでなく、仕事にもレジャーにも支障がでてくるでしょうからね。本当に大変だと思います。
なので時期もちょうど良かったし、とりあえずクリスマスプレゼントとして頻尿防止用のサプリメントをプレゼントしました。
父も喜んでくれて、早速しばらく続けてみるよって言ってました。こんなの飲めるか!なんて言うんじゃないかと思って内心ヒヤヒヤしてましたが(笑)
これで少しでもよく眠れるようになったらいいなって思ってます^^
仕事も自営で力仕事をしているため、体つきもガッチリしているので、そのせいもあるかもしれません。まぁ何かと若いモンにはまだ負けんぞ、というタイプです。
そんな父が最近、夜あまり寝られないってボヤいてたんですよね。
どうしたのって聞いたら、「夜中何度も小便に行きたくなって、グッスリ寝た気がしたせんのだ」との事でした。
あまり元気じゃない父を見たことがなかったので、よほど眠れないのかもな・・・と思って、泌尿器科とかに行ってみてとりあえず相談してみたら?って言うと、「まぁそのうちな」との返事。
ところが父は元来病院ギライで、なかなか行こうとしません。キライというより実は怖いんじゃないかって密かに思ってるんですが^^;
なのでとりあえず病院に行く前にできるだけ行かないで何とかできないものかと思って、少し自分なりに調べてみました。
調べて分かったんですが、男性と女性の場合で頻尿の原因って違うんですね。初めて知りました。
ただ、膀胱が過活動をしている、という部分は共通なのですが、男性の場合、前立腺の肥大による頻尿というケースが多いことが分かりました。
前立腺が肥大し、あるいは前立腺の筋肉が過剰に収縮することで尿が出にくくなり、男性特有の排尿トラブルを引き起こす原因となっているとのことでした。
とりあえずそういった症状を軽減する薬とかないのかな・・・と思って調べていたら、ここに同じような症状で悩んでいる方のホームページがあったので、紹介しておきますね。
確かに何度も小便に行きたくなるのは夜寝られないだけでなく、仕事にもレジャーにも支障がでてくるでしょうからね。本当に大変だと思います。
なので時期もちょうど良かったし、とりあえずクリスマスプレゼントとして頻尿防止用のサプリメントをプレゼントしました。
父も喜んでくれて、早速しばらく続けてみるよって言ってました。こんなの飲めるか!なんて言うんじゃないかと思って内心ヒヤヒヤしてましたが(笑)
これで少しでもよく眠れるようになったらいいなって思ってます^^
タグ :頻尿
Posted by root321 at
13:13
│Comments(0)